送料改正のお知らせ
いつもご愛顧誠にありがとうございます。
この程度、配送料金の見直しにより送料の価格を改定させていただきます。
改定日: 2025年7月1日(火) 12時より
オンラインショップメンテナンスのため
2025年7月1日(月) 9時~12時の間はお買い求めいただけません。
何とぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
いつもご愛顧誠にありがとうございます。
この程度、配送料金の見直しにより送料の価格を改定させていただきます。
改定日: 2025年7月1日(火) 12時より
オンラインショップメンテナンスのため
2025年7月1日(月) 9時~12時の間はお買い求めいただけません。
何とぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
いつも本家尾張屋をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
本家尾張屋本店の蕎麦処は、
5月7日(水)14(水)21(水)28(水)
休業させていただきます。
お菓子・乾麺・濃縮だしの販売は行なっておりますので、ご進物やお供えのご用命承ります。
(9:00〜17:30)
お客様にはご不便をおかけして申し訳ございませんが、
何卒ご理解のほどをお願い申し上げます。
いつもご愛顧誠にありがとうございます。
このたび、昨今の原材料ならびに資材の高騰により
一部商品の価格を改定いたします。
改定日: 2025年4月1日(火) 12時より
オンラインショップメンテナンスのため
2025年4月1日(火) 9時~12時の間はお買い求めいただけません。
何とぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
本家尾張屋では、年末年始の発送のご注文は
年内最終出荷:12月28日(土)
年始出荷開始:1月4日(土)
とさせていただきます。
※出荷と賞味期限の都合上、お届け指定日【12月30日(月)~1月5日(日)】はお受けできません。
なお、12月29日(日)~1月3日(金)のお問い合わせは、1月4日(土)から順次回答させていただきます。
お客様にはご不便をおかけしますが、あしからずご了承くださいませ。
本店販売
本家尾張屋では、30日31日の2日間、本店北隣の菓子処を特別会場として、
お持ち帰り用の蕎麦とだしを販売いたします。
お店の味をそのまま、手軽に晦日蕎麦をお召し上がりいただけます。
ご予約は、8人前以上から承っております。
本家尾張屋取扱商品
・生そば (二人前)
・生だし (うすだし二人前用/ざるだし一人前用)
・にしん姿煮
・刻みネギ
・そば玉
・うどん玉
・海老の天麩羅
電話でのご予約は、8人前以上から承っております。
TEL:075-231-3446
販売営業時間
30日 9:00~17:30
31日 9:00~17:30
市内での販売
伊勢丹(紀ノ國屋) 30日31日
高島屋(味百選) 30日31日(数に限りがございます)
本家尾張屋本店の年末年始の営業についてお知らせいたします。
12月30日まで通常通りの営業となり、31日のみ営業時間と一部メニューの変更しております。
【30日まで】 11:00開店15:00ラストオーダー 15:30 閉店
【31日のみ】 11:00開店 17:30の時点でお並びになっている方を最後にご案内を終了する予定です。
お並びの状況によっては17:30より早期に切り上げさせていただく場合がございますので、お早めにお越しくださいませ。
年始は1月3日より営業いたします。
皆様のお越しを従業員一同心よりお待ちしております。
いつもご愛顧誠にありがとうございます。
生産を一時休業させていただいていた「そば餅」が再開いたしました。
お客様の身体と環境に寄り添った素材と共にある菓子作りを目指し、従来の蕎麦餅の原材料の一部をより上質なものに見直しました。
豊かな蕎麦の香りと北海道産小豆漉し餡の相性をお楽しみください。
皆様の温かいご理解と共に、そば餅をこれからも末長くご愛顧いただけますようよろしくお願い申しあげます。
本家尾張屋
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 厨房の改修工事のため、2024年8月19日〜10月6日まで本店(蕎麦処)を休業させていただきます。
休業中、8月23日(金)から菓子処(本店北側)で
お菓子や宝来そば・濃縮だしなどを販売します。
カフェメニューは上記の期間お休みいたします。
オンラインショップは引き続き営業しております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解、ご了承のほどお願いいたします。
夏は「冷やしにしんそば」で、さっぱりと爽やかに。
カツオ風味が自慢の濃縮だしで。
和菓子にはパッケージが涼しく美しい
水と餡がこだわりのオリジナル水羊羹。
定番の「宝来」ざるそば詰合せに、
涼しげな夏の贈り物として人気の蕎麦そうめん。
本家尾張屋の夏にぴったりの贈り物をラインアップ。